うつ回復期なら、SNS上のお友だちと一緒に勉強すべし?体調に波がある・経済的に余裕がない・ 自分に自信が持てなくても大丈夫。

スポンサーリンク

これまで、SNS上の人間関係に ちょっとした不安がありました。

知らない人怖い。
騙されそう。

でもつい先日、それが大きく覆るきっかけが。

Twitterで出会ったお友だち・こみー@yuzu_Tkm)さんと一緒に、Illustratorというソフトを勉強し始めたら、想像以上に楽しいんです。

控えめに言って最高なので、私と同じく うつ、あるいは発達障害などをお持ちの方にも ぜひおすすめしたいと感じています。

この勉強方法なら、うつ期に悩まされる

  • やる気が続かない/体調に波がある。
  • 経済的に余裕がない。
  • 自分に自信が持てない。

という問題を抱えていても大丈夫。

ただし、うつのどん底で、寝たきりに近い状態の方などにはおすすめできません。
「安定して働ける状態にはないけど、体調も安定してきたし 何か始めたいな〜」という方には ぜひおすすめします。

問題1:やる気が続かない/体調に波がある

まず、やる気が続かなかったり、体調に波があるときの対処法は3つあって、

  • 課題量を減らす
  • 余裕をもって締め切りを設定する
  • うつだということを 事前に伝えておく

です。

例えば 現在 私は、こみーさんと 同じテキストを使って勉強しています。

お互い遠方(九州と関東)に住んでいるので、1週間分の課題を決めて それぞれ取り組み、わからなかったところを持ち寄って質問し合う形にしました。

ちなみに、習熟度は こみーさんの方が高いので、私から質問することがほとんどです。

体調と相談して 無理なく取り組めそうな教材を選択。
課題の量も少なめにし、提出日を かなりゆとりのある日に設定していただいています。

ある程度体調が安定してくると 意欲の湧く日も増えてきますが、毎日同じコンディションとは限りません。
やっぱり、無理なく続けられる量が安心です。

そして、うつだということを事前にお伝えしておくと、もし 調子を崩して課題に取り組めなかったときにも 気軽に状況を伝えることができます。

こうして 少しゆるいくらいの状況を作り出すと、あーら不思議。意欲が湧いてくることが多いんです。

やる気の減退は、

  • 課題量を減らす
  • 余裕をもって締め切りを設定する
  • うつだということを 事前に伝えておく

ことで ある程度 カバーできます。

もし3〜4日 寝込んでも、間に合う課題量がおすすめ。

問題2:経済的に余裕がない。

オンラインでやり取りすれば、経済的な不安も解決できます。

例えば、今回 かかっているのは、書籍代とネット通信費のみ。
しかも たまたま同じ書籍を積読していたお陰で、厳密には 書籍代さえかかっていないんです。

なんてことだ!

プロの講座を受けたいけど金銭的に余裕がない、という方にはもってこいの方法だと思います。

しかも SNS上なら、自分と同じ分野に関心のある人を見つけやすいところが良いですよね。

私の場合、何気無いコメントがきっかけで 勉強に誘っていただきました。

問題3:自分に自信が持てない。

勉強を継続するだけで、自己肯定感は 爆発的に急上昇します。

自分って偉い!

うつ期に 自分のことが嫌になるのは、仕方のないこと。

特に お仕事を休んだり退職したりして療養中の方は、

社会に貢献できていない…。

毎日何もしていなくて 世間に申し訳ない…。

と 自責の念にかられ、より落ち込んでしまいがちです。

療養中なんだから、仕方ないんだけどね。

こんなとき、何か1つでも 継続できていることがあると、自分のことを認めやすくなるんです。

特に 自分の将来のためになることに集中できると、途端にわくわくしてきます。

それに ↓こうしたご指摘もあるように、何かに没頭する体験は 多かれ少なかれ必要だと思います。

何かに没頭できる時間が 週に1時間でもできると、すごく自信になりますよ。

まとめ:体調が落ち着いてきたら、療養+αの活動がしたくなる。

ここでは わかりやすいように「勉強」と書きましたが、将来や成長につながりそうなことであれば、なんでもいいと思います。

読書会とかも良いですよね。

ちょっと回復してきたら、療養+αの活動がしたくなってきました。
でも、いきなり講座を受けて 毎週大量の課題をこなしたり、人混みの中を通学したりするのは難しそう。

ここで無理すると スタート地点に逆戻りするから、慎重に行きたいところ。

そんなとき、お友だちと一緒に 自分たちのペースで学習できたら最高ですよね。

復職や再就職の見えてきた方は、徐々に集中力や体力を戻していく訓練も必要になるので、すごく良い機会になると思います。

勉強を始めてまだ2週目なので、今後 課題などを感じたら またご報告しますね。
ちょっとずつ 学習が習慣化できてきて嬉しいです。

  

こみーさんのブログはこちら

  

  

スポンサーリンク

うつ回復期なら、SNS上のお友だちと一緒に勉強すべし?体調に波がある・経済的に余裕がない・ 自分に自信が持てなくても大丈夫。” に対して1件のコメントがあります。

コメントは受け付けていません。