ピアスホールは勢いで開けると後悔する?ピアスを開けてできなくなったこと3選
スポンサーリンク
夏にしたくなることと言えば、
恋愛、
イメチェン、
そして ピアッシング。
先日の
ピアスの記事でも触れましたが、
5月にピアッシングして
ピアスホールは
9つになりました!
ピアスをつけることで
顔まわりが
一気に華やかになります。
イヤリングには再現できない
華奢なデザインも多く、
選んでいるだけで
ワクワクしてきます。
ちっちゃいピアスに
思わずきゅん、としちゃいます。
でも待って。
ピアスホールを開けることで
できなくなることもあるんです。
ヘッドフォン
ピアッシングする数ヶ月前に
Bluetoothのヘッドフォンを
購入していたのですが、
めっきり使わなくなりました。
ピアスホールを圧迫すると
若干 痛いのと、
引っ掛けちゃうのが怖いから!
もともと あまり
音楽を聴く方ではないので
不自由はしていないのですが、
日常的に
ヘッドフォンを使ってきた方には
つらい弊害かもしれません。
おかげで 現在は
イヤホンを使うようになりました。
発達障害の影響もあってか
周りの雑音に弱いので、
作業中は あえて無音にして
集中することが多いです。
イヤホンは、電車の中など
雑音が気になるときに
使用しているので、
雑音をカットしてくれる、
ノイズキャンセリングの
機能付きのものに憧れています…。
耳を思いきり洗う
できなくなってから
その爽快さに気づかされたのが
耳裏をガシガシ洗うこと。
もともと 耳たぶに
ピアスは開けていたので、
少しくらい増えたところで
「そんなに変わらないだろう」
と思っていたのですが、
さすに6個増えたら
結構 違いました。
かゆいときに
思いっきりかけないし
ガシガシ洗えないの…!!
耳かき大好きなので、
「耳の内側には
絶対開けられないな〜」
と痛感しています。
献血
耳たぶにピアッシングした場合、
その方法に応じて
一定期間 献血ができなくなります。
口や鼻など、
粘膜に貫通させている場合は
献血そのものが
できなくなります。
医療機関等で、あるいは使い捨ての器具で穴をあけた方は、穴をあけた場所の状態にもよりますが、細菌等が感染している危険性があると判断し、最低1カ月間献血をご遠慮いただいております。
http://www.jrc.or.jp/donation/about/refrain/detail_06/
その他の場合(友人同士などで安全ピンや針を共用して穴をあけた方など)は、エイズ、B型肝炎およびC型肝炎などのウイルスが血液を介して感染している可能性を考慮して、6カ月間献血をご遠慮いただいています。
また、口唇、口腔、鼻腔など粘膜を貫通してピアスを挿入している場合は、献血をご遠慮いただいています。
このことに気づいたのは
実は最近で、
仲良くしていただいている
るるんさんの
こちらのツイートがきっかけでした。
こんな制約もあったんやね…。
現在
向精神薬を服薬している関係で
すでに 献血できなく
なってしまっていたので、
正直 ピアスの影響までは
気づきませんでした。
身近な人が事故に遭ったときに
輸血できないのは考えもの。
私の場合は 幸い
ピアッシングから
1ヶ月以上経っているので、
お薬を飲まなくてよくなれば
また 献血・輸血できそうです。
まとめ:小ネタ程度に できないこと、あります。
個人的には
ピアスを開けて制限されたことは
ほとんどないのですが、
よく音楽を聴く方や
汗っかきな方などには
つらいものがあるかもしれません。
開ける場所によって
ある程度 不自由さが
緩和できるものもあるので、
ライフスタイルによって
デザインを検討してみるのも
いいかもしれません。
“ピアスホールは勢いで開けると後悔する?ピアスを開けてできなくなったこと3選” に対して1件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。