2019年7月19日 / 最終更新日時 : 2022年4月8日 kono3310 勉強 選挙の話は、苦手だった。週末の参議院選挙を前に「知識をひけらかし 相手を言い負かすための議論」はもうやめないか スポンサーリンク 小・中学校からの友人と久しぶりに再会して10年ぶりに3人が集まった瞬間の最初の会話が、これでした。 友人2人とも 意思を持って期日前投票を済ませており、 そのことを聞いた私は安心感と誇らしさの混ざった気 […]
2019年7月18日 / 最終更新日時 : 2022年4月8日 kono3310 うつ 「自作の食器でごはんが食べたい!」磁器の絵付け体験レビュー 6月、市内在住作家の川上裕貴子さん講師のもと、磁器の食器の絵付け体験に参加してきました。 ここ最近完成した食器たちでごはんをいただきつつ、 と しみじみしているので、 という方には、おすすめしています。 すでに完成してい […]
2019年7月17日 / 最終更新日時 : 2022年4月8日 kono3310 ADHD(注意欠如多動症) 「病気になったけど、貯金が無いから休めない…」傷病手当金のお世話になって、今はとりあえず休もう 「今は、 とりあえず休もう」 もし 昨年12月時点の自分が目の前にいたら、迷わずそう声をかけると思います。 でも仕事を休むためにはまず お金の問題をクリアしないといけません。 私も 今回医師から休職を勧められたとき、ほっ […]
2019年7月16日 / 最終更新日時 : 2022年4月8日 kono3310 お金のこと 金欠は金銭感覚を狂わせる?7日間 現金を使わないだけで、嘘みたいに お金を使うのが怖くなるぞ! 7日ぶりに現金を使ったら、とても豊かな気持ちになれた反面、お金を使うことがとても怖くなりました。 今回 使った金額は2,360円。 内訳は、・ヘアカット 980円 ・ダイソー文具 964円 ・スーパーのお惣菜 408円 […]
2019年7月15日 / 最終更新日時 : 2022年4月8日 kono3310 スキル 社会人の勉強が続く方法は この3つ!続かない原因は、テキスト1巡目と学習停滞期の挫折にあった! 勉強が続かない。 教材を買ってきた時点ではこれ以上ないくらいにワクワクして、完璧な計画と文房具とを用意して挑むのですが、 蓋を開けてみればノート数ページで飽き、以前とほとんど変わっていない自分の姿が。 こんな経験、ありま […]
2019年7月14日 / 最終更新日時 : 2022年4月8日 kono3310 うつ 「仕事行きたくない…」って毎朝 電車乗ってたら、本当に電車にも乗れなくなるぞ 「仕事行きたくない…」「会社に行くのがつらい…」「意味もなく涙が出てくる…」 そんな状態、放っておいていませんか? 社会人1年目でうつ状態に陥ってしまった私は、現在までに2回の転職と3回の病気休暇を経験しています。 警告 […]
2019年7月13日 / 最終更新日時 : 2022年4月8日 kono3310 エンタメ 新作のポケモンみたいにワクワクできる何かを、「わからないもの」の中から見つけたい 7月12日(金)、ゲーム・ポケットモンスターの最新作となるソード版・シールド版の先行予約が開始されました。 『ポケットモンスター ソード・シールド』ダブルパック 【楽天ブックス限定特典:オリジナルミニトートバッグ(ソード […]
2019年7月12日 / 最終更新日時 : 2022年4月8日 kono3310 うつ 削除された はじめしゃちょーさんの睡眠薬動画は、2つの側面から教訓にすべき 7月7日(日)、YouTuberのはじめしゃちょーさんが投稿した「【検証】眠れる薬vs目覚める飲み物どっちが勝つの」と題した動画が炎上し、公開を取り止める事態が発生しました。 所属事務所であるUUUMさんが謝罪を発表した […]
2019年7月11日 / 最終更新日時 : 2022年4月8日 kono3310 ものづくり部 ヤマモモシロップを作ろう!作り方はかんたんで、秋には美味しいサイダーが待っている! 幼少期山でザクロやグミの実を取って友達と食べていたくらいには田舎出身なのですが、 ヤマモモという果実があることをつい最近 知りました。 ありがたいことに、職場で父が たくさんいただいて帰って来たので、今回 初めてシロップ […]
2019年7月10日 / 最終更新日時 : 2022年4月8日 kono3310 ADHD(注意欠如多動症) この夏、イメチェンするなら派手な髪色はいかが?やってよかった メリット5選! 色は保たないし、定期的なメンテナンスは必要だし。 派手な髪色にすると本当にケアが面倒です。 でも今年の3月に人生初のブリーチをしたら、すっかり その魅力に取り憑かれてしまいました。 今 派手な髪色に興味があって髪を染める […]